YAMANASHI GOTOCHI RAMEN
TOP
山梨ご当地ラーメン協会について
協会について
トピック|活動内容
SDGs取り組み
会員紹介
入会案内
山梨ご当地ラーメンについて
やまなし源水ラーメン
やまなし源水ラーメン提供店一覧
イベント出店情報
山梨ラーメン大調査
…
TOP
山梨ご当地ラーメン協会について
協会について
トピック|活動内容
SDGs取り組み
会員紹介
入会案内
山梨ご当地ラーメンについて
やまなし源水ラーメン
やまなし源水ラーメン提供店一覧
イベント出店情報
山梨ラーメン大調査
YAMANASHI GOTOCHI RAMEN
TOP
山梨ご当地ラーメン協会について
協会について
トピック|活動内容
SDGs取り組み
会員紹介
入会案内
山梨ご当地ラーメンについて
やまなし源水ラーメン
やまなし源水ラーメン提供店一覧
イベント出店情報
山梨ラーメン大調査
…
TOP
山梨ご当地ラーメン協会について
協会について
トピック|活動内容
SDGs取り組み
会員紹介
入会案内
山梨ご当地ラーメンについて
やまなし源水ラーメン
やまなし源水ラーメン提供店一覧
イベント出店情報
山梨ラーメン大調査
うどん、食堂、ラーメン店 - 富士の国 山梨ご当地ラーメン協会|やまなし源水ラーメン
すべて
うどん、食堂、ラーメン店
麺や響
2025年2月28日(金)より提供開始 これまで食堂や道の駅、温浴施設など計9店舗で提供されてきましたが、節目となる10店舗目となったのが、女性1人でも入りやすいと評判の「麺や響」。ラーメン店でのやまなし源水ラーメンの提供は、今回が初めてとなります。 「麺や響」で味わえる「やまなし源水ラーメン」は店舗オリジナルトッピングにて提供。山梨県身延町でしか生育されない希少な大粒のブランド大豆「あけぼの大豆」の塩麹漬けや、ドライトマト、特製煮玉子、メンマ、自家製ほぐしチャーシュー、刻みネギなどをトッピング。 北海道のご当地ラーメンである札幌味噌ラーメン。 その中でも観光客などにも人気があると言われている味噌バターコーンを参考。 札幌味噌ラーメンにコーンを入れているのは、北海道・札幌がトウモロコシの産地として有名であり、特産品を活かしたラーメントッピングとしてコーンが使用されるようになったとされています。またコーンの独特の食感と甘みがアクセントにしているということを参考にし、山梨県身延町があけぼの大豆の産地であり、特産品であること、そしてあけぼの大豆の甘味と独特の食感のアクセントがやまなし源水ラーメンに合うのではないかと思いトッピングに採用した。 あけぼの大豆の塩麹漬けと麺を一緒に食べることで、大豆の甘味と細麺、透明感のあるスープが三位一体となり、美味しさを最大限に引き出します。 追加トッピング等は現在なし ※トッピングや盛り付けイメージですが季節や時期、また仕入れの状況で変更になっている場合がありますので予めご了承の程お願い申し上げます。 ※提供店舗の情報ですが、店舗掲載内容と店頭での提供内容が異なる場合があります。最新の情報につきましては一度店頭へご連絡等でご確認いただけますと幸いです。 ※店舗によっては売り切れ、店舗貸し切りなどでご提供ができない場合などがありますのでご来店前に店舗へお電話などでご確認していただきますようお願い申し上げます。
南部よろこび茶食堂(道の駅なんぶ)
2024年8月27日(火)より提供開始 こちらのお店のやまなし源水ラーメンですが スープに富士の介をはじめとした淡水魚の煮干し 山梨県のブランド鶏のガラなどを使用 トッピングには 山梨県南部町産のたけのこの穂先煮 山梨県明野町産ドライトマトを使用 そしてその他にはチャーシュー、三つ葉、長ねぎを盛りつけております。 追加トッピングもご用意しております。 サイドメニューには 南部茶ふりかけをかけたご飯と 伊豆のすり下ろしわさびがついており ラーメンのお供としてそのままご飯を食べるもよし ラーメンのスープと添え付けの伊豆のすりおろしわさびをたっぷり入れた わさび茶漬けにするのもサイコーです。 ※トッピングや盛り付けイメージですが季節や時期、また仕入れの状況で変更になっている場合がありますので予めご了承の程お願い申し上げます。 ※提供店舗の情報ですが、店舗掲載内容と店頭での提供内容が異なる場合があります。最新の情報につきましては一度店頭へご連絡等でご確認いただけますと幸いです。 ※店舗によっては売り切れ、店舗貸し切りなどでご提供ができない場合などがありますのでご来店前に店舗へお電話などでご確認していただきますようお願い申し上げます。
ふじ山食堂。
ふじ山食堂でのやまなし源水ラーメンのご提供ですが 平日限定提供とさせていただきますので予めご了承の程お願い申し上げます。 こちらのお店のやまなし源水ラーメンですが 富士の介をはじめとした淡水魚の煮干しなどをベースにしたかえしに スープには山梨県のブランド鶏のガラや富士の介をはじめとした淡水魚の煮干しを使いスープにし トッピングには 山梨県富士吉田の茹でキャベツをはじめ 自家製チャーシュー、自家製メンマに自家製煮半熟卵、長ねぎ、海苔、ナルトを盛りつけております。 店舗が吉田のうどんを提供している店舗ということもあり 吉田のうどんのトッピングを追加注文をして やまなし源水ラーメンにもトッピングができるので それで個々にアレンジしてお召し上がりいただくのも また楽しみの一つにもなります。 サイドメニューには 麺の美味しさをより味わっていただける ”和え玉”という茹でた麺に味が付いている替玉をご提供しております。 やまなし源水ラーメンに使われているかえしと香味油だけで 麺を頂くことで麺本来の小麦の香りや食感、などをお楽しみいただくことも可能です。 ※トッピングや盛り付けイメージですが季節や時期、また仕入れの状況で変更になっている場合がありますので予めご了承の程お願い申し上げます。 ※提供店舗の情報ですが、店舗掲載内容と店頭での提供内容が異なる場合があります。最新の情報につきましては一度店頭へご連絡等でご確認いただけますと幸いです。 ※店舗によっては売り切れ、店舗貸し切りなどでご提供ができない場合などがありますのでご来店前に店舗へお電話などでご確認していただきますようお願い申し上げます。
山梨のご当地ラーメン
やまなし源水ラーメン
お陰様で1周年!
やまなし源水ラーメン
infomation
第二回山梨らーめんグランプリ2024で1位獲得‼山梨のラーメン153杯の頂点に!
December 4, 2024
2024
山梨県のご当地ラーメン「やまなし源水ラーメン」がまたまた快挙!山梨のラーメン153杯の頂点に!第二回山梨らーめんグランプリ2024で1位獲得‼ 『山梨らーめんグランプリ』とは、2024年2...
やまなし源水ラーメンが地方創生事業として山梨中銀地方創生基金の助成事業に採択されました
February 21, 2025
2025
この度、山梨ご当地ラーメン協会は「山梨中銀地方創生基金」の助成事業として採択されました。 「山梨中銀地方創生基金」は山梨県の地域産業資源を活用した事業に係る研究開発、製品化、販路開拓等の費用...
やまなし源水ラーメン提供店追加情報(10店舗目)
February 17, 2025
2025
やまなし源水ラーメン提供店追加情報 ~10店舗目~ 2025年2月28日(金)より麺や響にてやまなし源水ラーメンが提供開始。 やまなし源水ラーメンは、これまで食堂や道の駅、温浴施設など...
他の投稿
提供店
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
承諾する
詳しく見る